サイトカイン・ストーム:免疫の暴走
私たちの体は、常に外からの侵入者(細菌やウイルスなど)から身を守る仕組みを持っています。これを免疫と言います。免疫は、体内に侵入した異物を認識し、排除するために様々な細胞やタンパク質が複雑に連携して機能する精巧な仕組みです。
この免疫システムの中で、情報を伝える重要な役割を担っているのがサイトカインと呼ばれるタンパク質です。サイトカインは、免疫細胞同士の情報伝達を担ういわば伝令のようなものです。免疫細胞の活性化や増殖、炎症反応の誘導など、免疫応答の様々な段階でサイトカインは活躍しています。例えば、体の中に細菌が侵入すると、サイトカインが免疫細胞にその情報を伝え、免疫細胞が増殖して細菌を攻撃します。また、炎症を起こして細菌の増殖を抑えるのもサイトカインの働きによるものです。
しかし、このサイトカインが過剰に産生されると、免疫システムが暴走し、健康な細胞や組織を攻撃してしまうことがあります。敵を倒そうとするあまり、自分の仲間まで攻撃してしまうようなものです。これがサイトカイン・ストームと呼ばれる現象です。サイトカイン・ストームは、本来は体を守るための免疫システムが、逆に体を傷つけてしまうという恐ろしい事態を引き起こします。まるで、外敵を排除しようとするあまり、味方まで攻撃してしまうようなものです。
サイトカイン・ストームは、感染症だけでなく、自己免疫疾患やアレルギー反応などでも起こることがあります。サイトカイン・ストームが発生すると、高熱、倦怠感、呼吸困難、臓器障害などの重篤な症状が現れることがあります。重症の場合、命に関わることもあります。そのため、サイトカイン・ストームの発生を早期に発見し、適切な治療を行うことが重要です。