カード犯罪

記事数:(1)

犯罪から守る

カード犯罪から身を守る方法

金銭に関わるカードには、買い物をしたりお金をおろしたりできる便利なカードがたくさんあります。しかし、これらのカードが悪用される犯罪も増えています。こうした犯罪は私たちの暮らしに大きな被害をもたらすため、種類や手口をよく理解し、対策をしておくことが大切です。カード犯罪は大きく分けて、盗まれたカードを使う場合と、偽物のカードを使う場合の2種類があります。 まず、盗まれたカードを使う犯罪としてよくあるのが、盗んだカードでお金をおろしたり、買い物をしたりする犯罪です。スポーツクラブやゴルフ場などの貴重品入れからカードを盗んだり、街中でお財布ごと盗まれたりする事件も後を絶ちません。また、暗証番号を盗み見される「肩越し盗み見」も注意が必要です。お金をおろす機械で暗証番号を入力する際、後ろに立って番号を盗み見たり、小型カメラで盗み撮ったりする手口です。さらに、盗み取ったカード情報を磁気カードに書き込み、偽造カードを作る事件も発生しています。 次に、偽物のカードを使う犯罪の代表として挙げられるのがスキミングです。これは、特殊な読み取り機を使って、カードの磁気情報を盗み取る手口です。盗み取った情報は偽造カードを作るために使われます。お店にあるカード読み取り機に細工をして情報を盗んだり、カードを読み取るふりをしてお客さんからカードを預かり、別の機械で情報を盗んだりするなどの巧妙な手口が見られます。また、インターネットでカード番号や有効期限などを盗み取るフィッシングと呼ばれる犯罪も増加しています。偽のホームページを作り、本物とそっくりに見せかけて個人情報を入力させ、盗み取る手口です。 このように、カード犯罪の手口は巧妙化しています。被害に遭わないために、暗証番号をしっかり管理し、不審なメールやホームページにはアクセスしないなど、日頃から注意を払いましょう。また、利用明細をこまめに確認することも大切です。