救急相談センター:#7119
急病や怪我で、救急車を呼ぶべきか病院へ行くべきか迷った時、頼りになるのが救急相談センターです。これは、迷っている人々に適切な助言を与えるための窓口です。東京消防庁では、救急車の利用が本当に必要な場合に限られるように、2007年からこのセンターを運営しています。
救急車は、私たちみんなの大切な資源です。しかし、台数には限りがあるため、本当に必要な人がすぐに利用できないという事態も起こりえます。例えば、一刻を争う重症患者がいる一方で、比較的軽い症状の人が救急車を呼んでしまうと、本当に助けが必要な人が待たされることになりかねません。このような事態を避けるためにも、私たち一人ひとりが救急車を適切に使うという意識を持つことが大切です。
もし、救急車を呼ぶべきか迷ったら、まずは落ち着いて#7119に電話をかけてみましょう。この番号に電話すると、救急相談センターにつながります。センターには、医学の知識を持った相談員が常駐しており、電話をかけてきた人の症状を丁寧に聞き取ってくれます。そして、その症状がどれほど緊急なのかを判断し、救急車を呼ぶ必要があるか、今すぐ病院へ行くべきか、それとも自宅で様子を見て大丈夫かなど、状況に応じた適切な助言をしてくれます。相談員は、症状だけでなく、年齢や持病なども考慮して判断しますので、安心して相談することができます。
救急相談センターの利用は無料です。命に関わるかもしれない緊急時、慌てずに適切な行動をとるために、#7119という番号を覚えておきましょう。いざという時に、きっと役に立つはずです。