突然死を防ぐために
突然死とは、見た目には健康な人が、普段通りの生活を送っている最中に、不意に亡くなってしまうことを指します。事故や事件など、外から力が加わって亡くなる場合は含まれません。世界保健機構(WHO)では、症状が出てから24時間以内に亡くなる、体の中の問題で亡くなることと定めています。
乳幼児に見られる原因の分からない突然死は、乳幼児突然死症候群と呼ばれています。
大人の突然死の主な原因は、心臓や血管の病気です。特に、心臓の筋肉に十分な血液が送られなくなる病気である虚血性心疾患が多く、次に、脳の血管の病気が多いとされています。突然死の多くは、心臓も肺も止まった状態で病院に運ばれ、亡くなった原因をはっきりさせることが難しい場合も少なくありません。
突然死と似た言葉に「急死」という言葉があります。急死とは、急に具合が悪くなって亡くなることを指し、亡くなる直前の健康状態は関係ありません。具合が悪かった人が急に亡くなっても急死ですし、健康だった人が急に亡くなっても急死です。つまり、突然死とは急死の中でも、特に健康だった人が急に亡くなる場合を指す特別な言葉と言えるでしょう。突然死は、家族や周囲の人にとって大きな衝撃であり、悲しみをもたらす出来事です。日頃から健康診断を受けるなど、病気の予防に努めることが大切です。