救命時の姿勢:昏睡体位
意識がない状態の人は、自らの意思で体を動かすことができないため、様々な危険と隣り合わせです。周囲の状況を認識したり、危険を察知して回避することができないため、周りの人が適切な処置をすることが重要になります。
意識がない場合に特に注意が必要なのは、吐瀉物による窒息です。飲食後まもなく意識を失った場合など、胃の中に未消化の食べ物や水分が残っていると、嘔吐する可能性があります。仰向けで寝ていると、吐瀉物が気道に流れ込みやすく、窒息につながる危険性があります。また、意識がない状態では、舌の付け根が沈下して気道を塞いでしまうこともあります。舌根沈下は、いびきのような呼吸音や呼吸困難に繋がり、最悪の場合は窒息死に至る可能性もあるため注意が必要です。
このような事態を防ぐためには、回復体位をとらせることが重要です。回復体位とは、横向きに寝かせ、顔をやや下に向けることで、吐瀉物が気道に流れ込むのを防ぎ、呼吸を確保するための体位です。気道確保のために、衣服のボタンやベルトを緩めることも大切です。また、救急隊に連絡し、到着するまで意識がない人の呼吸や脈拍の状態を確認し続けましょう。
意識がない状態は一刻一秒を争う事態です。速やかに適切な処置を行い、救急隊の到着を待つことが重要です。日頃から回復体位のとり方などを学んでおくことで、いざという時に落ち着いて行動できるでしょう。