貴重品管理

記事数:(2)

犯罪から守る

油断大敵!スリ対策の基礎知識

スリとは、人の注意が他のものに向いている隙に、金品を盗み取る犯罪行為です。盗難という違法行為であるため、決して許されることではありません。巧妙な技術を持った者が多く、財布や携帯電話、時には鞄ごと盗まれることもあります。被害に遭っても全く気づかない場合もあり、大変危険な犯罪です。スリは人混みや賑やかな場所、電車内やバスの中、観光地など、人が多く集まる場所で発生しやすい傾向があります。特に、旅行者などは不慣れな環境にいるため、スリ犯にとっては格好の標的となる可能性があります。スリ犯は、まずターゲットを定めます。そして、周りの環境や人の流れ、ターゲットの持ち物などを注意深く観察します。人々が何かに気を取られている瞬間や、混雑していて身動きが取りにくい時など、隙を見つけて素早く犯行に及びます。例えば、電車の乗り降りの際や、観光スポットで写真を撮っている時、買い物をしている時などは注意が必要です。スリは単独で行動する場合もありますが、複数人でグループを組んで行う場合もあります。役割分担をして、一人が標的の注意をそらし、もう一人が金品を盗むといった巧妙な手口を使うこともあります。また、近年では、組織的にスリを行う犯罪集団も存在しており、より高度な技術と計画性を持って犯行に及んでいます。このような状況から、常に周囲に気を配り、自分の持ち物から目を離さないようにすることが重要です。鞄はしっかりと持ち、チャックを閉めておく、貴重品は服の内ポケットなどに入れる、人混みでは特に注意を払うなど、日頃から防犯意識を高めておくことが大切です。万が一、スリ被害に遭ってしまった場合は、すぐに警察に通報しましょう。また、可能であれば、犯人の特徴や犯行時の状況などを詳しく伝えることで、捜査に役立ちます。
犯罪から守る

油断大敵!置き引き対策

置き引きとは、皆さんの身近で起こる犯罪です。これは、持ち主が少しの間でも荷物のそばから離れた隙に、その荷物を盗み取ってしまう行為を指します。ほんの数秒、目を離したすきに大切なものを失ってしまう可能性があるのです。 置き引きは、人通りの多い場所ほど発生しやすい傾向にあります。例えば、駅や空港、たくさんの人が行き交う商業施設や、食事を楽しむ人で賑わう飲食店などです。これらの場所では、どうしても周囲への注意が散漫になりがちで、犯人はそうした隙を狙ってきます。 置き引きによって盗まれるものは、現金や財布、スマートフォンなどの貴重品だけではありません。大切な思い出が詰まった写真や、仕事で必要な書類など、金銭的な価値だけでは測れない、かけがえのないものを失ってしまうかもしれません。また、個人情報が盗まれ、悪用される危険性も忘れてはなりません。 置き引きは決して他人事ではありません。誰にでも、いつでも起こりうる犯罪です。だからこそ、一人ひとりが防犯意識を高め、日頃から対策をしておくことが重要です。荷物は常に自分の視界に入る範囲に置き、短時間でも絶対に目を離さないようにしましょう。また、防犯ブザーやホイッスルなどを携帯し、いざという時に備えておくことも有効です。さらに、周囲の様子に気を配り、不審な人物がいないか注意することも大切です。 自分の大切なものを守るために、置き引きに対する意識を高め、適切な行動を心掛けましょう。