災害時の備えに!ポケットマスクのススメ
災害時は、いつ、どこで、何が起こるかわかりません。突然、呼吸が止まってしまった人を目の前にすることもあるでしょう。そんな緊急事態に遭遇した時、落ち着いて適切な処置を行うためには、日頃からの備えが重要です。その備えの一つとして、ポケットマスクの携行をお勧めします。
ポケットマスクとは、人工呼吸を行う際に使用する器具で、傷病者の口と救助者の口を薄い膜で隔てることで、感染症からお互いを守ることができます。従来の方法では、直接、口と口を付けて息を吹き込むため、感染症の罹患リスクが常に付きまとっていました。しかし、ポケットマスクを用いれば、血液や体液などが口に入る危険性を減らし、より安心して人工呼吸を行うことができます。特に、災害時のような不衛生な環境では、感染症のリスクが高まるため、ポケットマスクの重要性は計り知れません。
ポケットマスクの使い方は、比較的簡単です。まず、マスクを傷病者の顔に当て、しっかりと密着させます。次に、片手でマスクを固定しながら、もう一方の手で傷病者のあごを持ち上げ、気道を確保します。そして、マスクに設けられた吹き込み口から、ゆっくりと息を吹き込みます。吹き込み後は、傷病者の胸が下がっていくのを確認しましょう。この一連の動作を繰り返すことで、傷病者に酸素を供給することができます。
災害時の備えとして、救急箱などにポケットマスクを常備し、いざという時に備えておきましょう。また、日頃から使用方法を練習しておくことも大切です。もしもの時、落ち着いて行動できるよう、家族や友人と一緒に練習し、人工呼吸の技術を身につけておきましょう。自分自身の安全を守りながら、大切な人の命を救うためにも、ポケットマスクは、今や、必要不可欠なアイテムと言えるでしょう。